13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大分市議会 2015-12-08 平成27年第4回定例会(第4号12月 8日)

そういったことを繰り返す中で、例えば学年会とかいうのを持ちますから、その学年会の中で、気になった子供情報交換をしたり、それから子供たちの、学期に1度または月に1度もございますけれども、子供様子点検表子供から書かせたり、また、教師がその見た様子を書いたりして、それぞれの情報を集めているところでありまして、なるべく可能な限り子供たち情報収集に努めているところでございます。

大分市議会 2015-12-08 平成27年第4回定例会(第4号12月 8日)

そういったことを繰り返す中で、例えば学年会とかいうのを持ちますから、その学年会の中で、気になった子供情報交換をしたり、それから子供たちの、学期に1度または月に1度もございますけれども、子供様子点検表子供から書かせたり、また、教師がその見た様子を書いたりして、それぞれの情報を集めているところでありまして、なるべく可能な限り子供たち情報収集に努めているところでございます。

大分市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第4号 6月17日)

また、給食調理員などの学校給食従事者に対しましても、本市が定めた日常点検表に基づく毎日健康チェックに加え、定期健康診断検便検査等実施する中で、人を介しての二次感染を防止するなど、衛生管理に万全を期し、ノロウイルスを初めとした食中毒未然防止に努めているところでございます。 ○副議長篠田良行) 井手口議員。 ○18番(井手口良一) はい、ありがとうございました。

大分市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第4号 6月17日)

また、給食調理員などの学校給食従事者に対しましても、本市が定めた日常点検表に基づく毎日健康チェックに加え、定期健康診断検便検査等実施する中で、人を介しての二次感染を防止するなど、衛生管理に万全を期し、ノロウイルスを初めとした食中毒未然防止に努めているところでございます。 ○副議長篠田良行) 井手口議員。 ○18番(井手口良一) はい、ありがとうございました。

国東市議会 2014-06-12 06月12日-03号

さらに、平成25年8月には、職員中心となって自らの意識改革していくことをテーマに意識改革検討委員会を設置をし、職員意識調査実施職員自分自身その職場チェックする「自己チェックシート」「行政サービス点検表の導入により、きめ細やかな市民サービスの実現、職員の行動・意識改革にも取り組んでおります。 以上です。 ○議長馬場將郎君) 石川議員

宇佐市議会 2014-03-06 2014年03月06日 平成26年第1回定例会(第4号) 本文

調理に携わる調理員については、月二回の検便実施、日々の個人衛生点検表の提出、毎日の朝礼による衛生管理の確認、作業における注意の喚起と調理室へ入室する際にはブラシによる爪の洗浄、二回の手洗いの実施アルコール消毒等を行うなど、衛生管理に努めています。また、加熱調理職員加熱温度管理については、中心部温度計を用いて八十五度から九十度で九十秒間以上の加熱がされていることを確認しています。  

国東市議会 2014-02-26 02月26日-04号

委員会自主研究グループとして、意識改革に関する職員意識調査実施するとともに、職員が自ら気づき改善し、そして、市民サービス向上につながることを目指して、普段の職務を自ら振返る「自己チェックシート」と、所属長職場サービス内容を点検する「行政サービス点検表の取組みを導入して市民サービス向上に努めています。 

別府市議会 2010-06-18 平成22年第2回定例会(第5号 6月18日)

この事務量調査につきましては、現在、各課において点検表を作成しているところでございますが、事務量調査の結果につきましては、9月末、業者の方からこちらの方に入るようになっております。それをもちまして、職員課としましては各課と協議をしまして、今後、来年以降の定員適正化計画に反映するための基礎資料として活用するようにしております。

宇佐市議会 2007-09-12 2007年09月12日 平成19年第4回定例会(第4号) 本文

納入業者に決定した場合にはですね、給食費材料等納入者衛生管理点検表というのを必ずその月に、納入する前の月に出させます。その中にはですね、どういうところで保存をしている食材かとか、温度は何度で何日間保存した食材かとか、それで、それに従事する従業員健康管理は十分かとか、そういうチェック項目がですね、全部で十八ぐらいあります。

  • 1